悲劇にはまだ早い

発達障害な私の備忘録。

メンタルが弱くプライドは高い人

「自分、メンタル弱いな」 とよく思う。昔からずっと思っている。 「プライド高いところがあるよね」 と時々言われる。多分そうなんだろうと思う。 一見相反する要素に見えるものの、この二つを同時に抱えている人は割合多いのではないか。 メンタルが弱く、…

ひとりごと

※オチなし 働くことにも少しずつ慣れてきたこの頃、よく考えることがある。 労働って結局なんなんだろう。 「労基法なんて守ってたら、会社が成り立たないよね」と、誰かが言っていたのを思い出す。特定の誰かではない。多分、何人かの口から聞いた。 自分も…

プロフィール

(2019年に書き始めた記事を元にしています) 前置き ADHDの診断も降りたので、改めて自分のことを整理してみます。 このブログは特に役立つ情報があるわけでもないです。 ただ病院に行く前、「特に役立つ情報はないけれど、当事者がどのように日常を感じて…

新生活002

お久しぶりです。 書きかけの記事が残ったまま、すっかり忘れていました。 らしいというかなんというか…… 1 商業で書いている方はまた別だと思うが、つまるところ「書く」なんて行為は現実逃避に過ぎない。少なくとも私にとってはそうだ。 文章ばかり書いて…

新生活001

突然だが、先月から就労移行支援施設に通い始めた。 いろいろな縁があってのことだ。繋いでくれた人たちには感謝しかない。 経緯は単純だ。仕事を辞めて約1年、そろそろ就活か、と思っているうちに、あれよあれよという間に世の中は新型肺炎ウイルスの影響を…

人の顔の覚え方

突然だが、世の中の人々はどのように個人を識別しているだろうか。 「えーとあの人、顔は出てくるのに名前が思い出せない」なんて言葉はよく聞く。 しかしよく考えてみると、それは人がどのようにして他人を覚えているか、というプロセスを追体験する重要な…

睡眠薬でやらかさないための備忘録

はじめ 前回https://wakatteyo.hatenablog.com/entry/2020/02/27/033458 、睡眠薬(入眠剤)を飲んだ後に、いろいろとやらかしたという記事を書いた。 その続きをここに載せようと思う。 薬が効かない? 睡眠薬は布団に入る直前に飲む。私が服用しているゾル…

マイスリーでやらかすの巻

ブログタイトルに「悲劇にはまだ早い」とつけたものの、どちらかというと悲劇に近い出来事が起こってしまった。 やらかしへの自戒を込めて。 眠気と不注意が強く、あともろもろの速度が低いタイプの私にとって、コンサータは非常によく効いた。 しかし副作用…

ADHDと旅行

拝啓皆々様。 「旅行」という言葉に、どんなイメージをお持ちだろうか。 私の家族は旅行がとても好きな人達だった。 一方で私は、温泉だとか旅館だとか「癒し」的なものは好きだったけれど、知らない場所に行ったり、行程のわからない旅が嫌いだった。 特に…

コンサータ服用記 その4

毎日の服用にも慣れてきたこの頃。 寝坊して薬を飲めない日があり、その時にコンサータ36mgを服用しているときとの違いを感じた。 まずはメリット。 時間の流れが遅い。 いつもだったら、ちょっとスマホで調べ物(急に頭に単語が浮かんできて、それって何だ…

コンサータ服用記 その3

10月末に診断が下り、服用を続けているコンサータ。 いよいよ36mgになった。 18mgの頃は良くも悪くも、効いてるのか効いてないのかよくわからない感じだった。 27mgからは副作用(口渇、食欲減退)をはっきりと感じるようになったものの、期待していた効果は…

余談

夜中にふと思いついたこと。 映画「君の名は。」の、中~終盤。 主人公の二人がお互いの手にそれぞれの名前を書こうとするじゃないですか。忘れないようにって。 でもそれぞれの世界に戻ると、相手のことを必死に探していたはずなのに、なんて名前だったか、…

コンサータ服用記 その2

今月頭からコンサータの服用を始め、もうすぐ1ヶ月が経つ。 現在用量が少し増え、27mg。 前回の記事ではいろいろと書いていたけども、やっぱり思いこみの域を出ない程度の効果に感じたので、増やしてもらった。 増えたけど、それでもあまり効いている気はし…

コンサータ服用記 その1

診断が下りたことにより、この先どうしていくかという話になった。 とにかく私はコンサータを飲んでみたかったので、それを伝えて処方してもらった。 初めてなので18mgから。 先に結論から言えば、思っていたような劇的な効果は得られなかった。 しかし他に…

診断結果、典型的ADHD

今日、ようやく診断が下りた。 初診から約1ヶ月超、病院探しを初めてからは半年になる。 診断結果はADHD。 とりあえずお薬をもらって、一段落。 今年の10月は一つの節目になるかもしれない、と思う。 明日から私はどう変わっていくのだろうか? 乞うご期待!…

耳栓ライフハック

耳栓を買った。 もともとはテレビでデジタル耳栓というものを見かけたのがきっかけだった。 デジタル耳栓とは、かなり大雑把に言うなら、ノイズキャンセリング機能だけで音が出ないイヤホンみたいなもの。もちろんデジタルなので電気で動くし、お値段もまあ…

メンタルの敷地外 自他境界の話

※役に立つ情報は一切ありません。 あくまでこういう人もいるよという一例です。 自他の境界 発達の凸凹を抱える人にありがちだという、自他境界のあいまいさ。 自分と他人の区別がうまくつけられないために、他人のものを取り上げたりしてしまうという。 こ…

困ってることシリーズ 睡眠

続きましては睡眠。 発達に凸凹を抱える人の約半数が、睡眠に関する問題を抱えていると言われています。 大きく分けて不眠と過眠。 実にわかりやすいですね。 私もこの過眠傾向が強いです。 特徴としては、 ・一度眠ると起きられない ・睡眠時間が長い(平均…

困ってることシリーズ 風呂

見ての通りです。 風呂入るの、めんどくさすぎ問題。 不定形発達の人にありがちなようなんですが、 「今していることをやめて、次の作業/行動に移る」 のが、私も大変苦手です。 それが顕著に現れるのが「入浴」。 昔は自分がだらしないのでいけないと思って…

これまでのあらすじ(仮)

☆ みんなで同じゲームをやっているはずなのに、なんか私のだけ操作しづらい。 「コントローラー壊れてるんじゃない?修理に出してみなよ」 しかし、異常はないとのこと。 仕方がないので、また同じコントローラーでゲームを続ける。 だけどやっぱり動かしづ…

厚切り食パン焼かずに食べる

感覚過敏とかとはちょっと違うと思うけど、私は、口の中をケガしやすいです。 もともと歯茎も弱いらしい。 たとえば熱いスープ。すぐ舌やけどする。 それと厚切り食パン。 食パンって四角いから、だいたい最初にどこかの角から食べるじゃないですか。 4枚切…

アイデンティティの喪失と自己肯定

当面の目標は、診断をもらい、ストラテラもしくはコンサータを処方してもらうことだ。 この二つの薬については、実際に服用している方の体験記がネット上で多く見ることができる。 論文や講演会のPDFなんかも多い。 感覚過敏や遂行機能(物事を順序立てて進…

診断されてどうしたい

どこかでこんな言葉を聞いた。 障害は、困っているから障害なんだと。 たとえば生まれつき体の一部がなくても、出来ないことがあっても、当事者含め誰も困っていないなら、それは障害にはなりえない。 障害とは、当人と社会の間から生まれるものだ、と。 た…

受診を考えるまで

そもそものきっかけは、大学で発達について学んだことだった。 興味本位で取った、専攻でもなんでもない講義だった。 もともとネットの海を漂っていれば一度や二度ぶつかったことのあるであろう「アスペ」「糖質」、当事者意識のかけらもない、無神経な言葉…

自己紹介

はじめまして。wakatteyoです。 年齢:20代前半 性別:女 「平均的な偏差値の文系学校にいるちょっと変な女子」がそのまま大人になった感じです。 タイトルの通り、発達障害の疑いあり。 このブログは、メンタルクリニックで発達障害かどうか診断を受けに行…